お散歩は犬の時間 犬との時間 上手に出来てますか?

お散歩で大切なのは、
「リードの使い方」だけ
ではなく「コミュニケーション」✨

リラックスした状態で、
お互いの意思疎通を大切にし
「お散歩はお互いの時間だよ」
と伝えることが鍵です?

リードや首輪でコントロール
する事は興奮につながるだけ。
だけど、その逆で自由にさせすぎるのも
ルールを伝えきれなくなる。

じゃあ?どうする⁉️?
どうするんだ〜?そこです。

ところでーっ
注目してほしいのが、
レイちゃんのリードについてる「I’m Training」タグ?

海外では
黄色いリボンが「近づかないでね」「そっとしてね」のサインとして認識されています。

日本でも、このルールが広がることを願っています。

ママさん、レイちゃん、お疲れ様でした!??

所沢・ 和光 新座 練馬区 大泉学園
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 出張トレーナー

犬の保育園  リバライブ 《LIBALIVE吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬  犬の整体  犬の老後ケア

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE