
customer's voice
VOICESお客様の声
-
鬼頭様
ソルちゃん
犬の『楽しい気持ち』に重点を置いたトレーニング
初対面の日、チヅルさんの前では犬が変わったように行動するsolを見て『犬ではなく、人間の導き方の問題』だという事を強く感じたのを覚えています。
チヅルさんのトレーニングは飼い主への宿題も沢山ありますが、いつも的確で且つ、何よりもsolはチヅルさんとのトレーニングが大好きです。
それは常にsolを尊重し、犬の『楽しい気持ち』に重点を置いたトレーニングをしてくださるからだと感じています。
その後は、何か問題が起こっても、トレーニングに対して楽しい気持ちが基盤にあるので、ポジティブに解決していく事ができ、solを迎えてから楽しい生活を送る事が出来ています! -
山内様
むぎおくん
犬の気持ちを尊重し信頼するレッスン
初めて生後3ヶ月の子犬を迎えることになり、3回目のワクチン接種が終わった5ヶ月頃に散歩デビューをしました。
初めのうちは出会った人や犬に吠えることは少なかったのですが、生後6ヶ月を過ぎた頃から、段々と散歩の度にガウガウと吠えることが増えていき、特に女性と子供には警戒吠えが強くなり困っていました。ネットで対処法を検索し参考にしながら、とりあえず去勢が終わる頃には落ち着くのかなと思っていたのですが、吠えは強くなるばかりでこのままではお互い散歩が嫌になるのではと心配になり、知り合いから勧められたパピークラスのレッスンを受けてみたいなと思ったのがきっかけです。
初めて自宅でのレッスンを受けた時に犬の気持ちを尊重し信頼しお互いが幸せになるよう共生していくことの大切さを教えてもらいました。そして、むぎおが会って1時間後にはちづる先生とアイコンタクトを取り穏やかに過ごしている姿に感動しました。
人間の思うように育てようとしていたことを反省し気づかせてもらったことにとても感謝しています。
レッスンの度にムギオの表情も良くなり、支離滅裂なボディランゲージも改善され仲良く遊べるお友達もできるようになりました。
散歩の吠えはだいぶ改善され、吠えそうになる犬に会う時は、声かけをしながらアイコンタクトを取ると少しづつですが、我慢が出来るようになってきました。
神経質な気質なので、もっともっとリラックスができるようになってくれたらと思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。 -
林様
ちゃたくん
飼い主が困っていることに親身になってくれる
社会性を身につけさせて、お友達を作ってあげたかったときに、せっかくなら長く通えるところを探していました。
飼い主が困っていることに親身になってご指導をいただけるので、信頼しています。
なにより、沢山のお友達や先生たちと一緒にいられてちゃたがとても楽しそう♪
レッスン中のはじける笑顔を見るたびに、通わせてよかったと思います。
まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい
-
お電話はこちら
-
お問い合わせはこちら
-
LINE予約はこちら