犬の立場になる難しさ。そこが実は答えなのになー

「ここにいればいいよ」って
伝えることから始めよう。
それでも落ち着けないなら、
もっと散歩や発散を考えてみる。

犬の気持ちを想像すれば
犬の立場に立ってみれば
自ずと答えは見えてくるのに。
何故かそこを見失っているのが
【犬のしつけ】概念。。
人の固定観念って怖いわけよー?

そこを取り外すところの考え方を
伝えさせてもらう。
すると
そんな飼い主を、
犬は全力で信じてくれる?

ランさん、楽しく学んでるよ!

東京 湘南 鎌倉 神奈川 藤沢  ドッグトレーナー 犬の整体 ドッグトレーニング

パピーレッスン 犬のしつけ 犬のお悩み 犬の問題行動 犬の保育園

パーフェクトフィット 推奨ハーネス

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

Infomation

ドッグトレーニングLIBALIVE

神奈川県・第一種動物取扱業
訓練 第250124

Instagram

ドッグスペシャリストナビに掲載されました!

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE