お部屋を出る時も人の対応で犬の大騒ぎは変わる

何処に行くの。。??!
も早くから
なんでもないって事
だってさ。。伝えなくっちゃさ。

大騒ぎ
大騒ぎで呼んでるのを

大丈夫!大丈夫!なんてしてたらさ?
そりゃ
取り返しつかなくなるのさあーー。

本来はいたいところに
いれば良いけどさ。。
人間社会はそうじゃないのが前提。
だから。。
日常からも構いすぎない事も
必要だわね( ̄ー ̄)
それが愛情の躾かもしれませんよねー

Rayさんのパピートレーニング

ママが出てっても
良いんちゃう⁉️を早いうちから
くりかえそつ?
健気な背中が??

所沢・ 和光 新座 練馬区 大泉学園
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 出張トレーナー

犬の保育園  リバライブ 《LIBALIVE吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬  犬の整体  犬の老後ケア

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

Infomation

ドッグトレーニングLIBALIVE

神奈川県・第一種動物取扱業
訓練 第250124

Instagram

ドッグスペシャリストナビに掲載されました!

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE