ハウスドッグclass 2024/4/3

⭐️thanks member
ナナ ねむ こはく 
シフォン あん レオ バリー

。。。。 自制心 好奇心 社会性 集中力 忍耐力 協調性 積極性
ふむふむ
人も同じだけど 向き不向きや資質の個性があって。
人間社会で必要な順応していく事。
育てていく資質能力は
やはり トレーニングで導き教える事。
それもポジティブにね。。

一喜一憂で犬の問題を解決しようと する事はナンセンス。
子育てと同じように

じっくりやれる じっくり見守る。

?  ?  ?

川越・所沢・ 和光 新座 練馬区 大泉学園
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 出張トレーナー

犬の保育園  リバライブ 《LIBALIVE吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬  犬の整体  犬の老後ケア

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE