3歳ダックスちゃんでもやはりコリがある

3歳 ミニチュアダックスちゃん

若いのに⁉️?
それでも
メンテナンスをすると
ちゃんと変わるんです。

ダックスちゃんは
胴が長く、脚が短い
例えば腰椎の部分で歩くことで
調整してるようなワンコが多くない⁉️
って元ダックスオーナーは思うんですが
。。
これはこれからの検証ということで。

前脚は比較的に上手に動かす事が
出来ているのに対して、
後脚が追いつかない。
慌ててギャロップしたり腰を揺らしたりして歩いています。

肩甲骨前脚もより動けるように
そして特に後脚の蹴り出しが
しっかりと出来るようにの施術。
☺️

年齢に任せて放置してしまった場合、
後脚を使いづらい歩き方になると
やはり筋肉が衰えやすくなるよね。

なかなか自らトレーニングなど
しないのがワンコライフの常。
それでも日常でしっかりと蹴り出して
走ったり、お座りしたり、
日々の動きを先ずは正してあげよっ❣️

Screenshot

川越・所沢・ 和光 新座 練馬区 大泉学園
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 出張トレーナー

犬の保育園  リバライブ 《LIBALIVE吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬  犬の整体  犬の老後ケア

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE