犬の整体部 ただいまモニタースタート!!

LIBALIVE◇
【犬の整体部】?犬
スタートしましたよ?

ただ今モニターでご希望の
生徒さんに実施中❣️
出張でも可能ですので
お問い合わせください?

筋肉のハリとコリを見立て
いわゆる身体を整えていく❣️
整体。
しっかりとほぐすには
1時間ほどは必要なのです。

リラックスマッサージとは違うため
じっくりと時間が必要なのです。
またなぜそうなっているのかを
⬇︎

根拠ある解剖学論からくる
@inu_no_seitai
こちらの小林先生の理論のもと
身体をビフォーアフターを分析
して、お客さまがしっかりと理解
できるょう施術していきます?

犬は筋肉があるうちに
滞りを整えてあげる事で
日常生活でのバランス良い
筋肉維持ができてきますが、

怪我をしていたり、
癖だったり
ドッグスポーツだったり
そしてトレーニングの観点からは
メンタルからくる硬直の繰り返しで
偏ってしまいます。

だから、飼い主さんが
【気になった。。な】の時点で
是非見させてください。

加齢で言うと、7歳ぐらいからほとんどの
いぬが何かしらの※滞り
が少なからずあるのです。
是非定期的に、
そのサポートをさせて頂きたいと
願っております。

?18歳10日で愛犬LIBを昨年
見送り。
最後の1年に急激に腰が曲がり
頭が下がり、腰が落ちて。
それでも彼女からは自分の力で
【歩こう】と頑張っていました。

その歩きたい!!の想いを
1日でも長くしてあげたかったと
今日々思っています。

今後も、犬達に幸せを考えて
トレーニングはもちろん
その経験からこの⭐︎リバライブ 犬の整体部
をみなさまのサポートに。

ご愛顧いただますよう。?

  経験豊かなトレーナーが愛犬のこころをほどきます!!

川越・所沢・ 和光 新座 練馬区 大泉学園
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 犬の保育園   

リバライブ 《LIBALIVE》

吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

Infomation

ドッグトレーニングLIBALIVE

神奈川県・第一種動物取扱業
訓練 第250124

Instagram

ドッグスペシャリストナビに掲載されました!

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE