犬が自然に暮らすとを考えてあげよう

考えてみてください。

四角い箱で犬が生活している。お散歩の時間以外はほとんど

人口的な空間で生きている。

私たちは家にいても娯楽があり、ふと見ると

愛犬はあなたを見ている・・・・(-_-;)

だって、飼い主がいつかいつか楽しい事をしてくれる唯一の存在だもの。

だとしたら、、本来はただアスファルトを歩くだけの散歩が

いいはずがないよね。

時には長い時間公園でまったり過ごす1日を作ったり。

山に連れて行ったり。海に連れて行ったり。

日常でも、危機管理はしたうえで、草むらをいっぱいにおわせたりね。

時には仲間とパックウォークをするのも刺激を貰えるね。

道にはいろんな建造物もあって、それをアクティビティとして

一緒に誘導しながら頭の体操をしたり。ね。。。

 ※私もトレーナーになる前は、自己流で、日々公園にいって

ロングリードで過ごした思い出があります。。。自分でもすごかったと

これはやりすぎレベルかもですね( ´∀` )

愛犬のために多くの時間を費やす愛犬の楽しみをみつける。

それを喜びとできる飼い主さんになれたらいいね。

川越・所沢・大泉学園・練馬区・新座・志木・朝霞
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 犬の保育園   

リバライブ 《LIBALIVE》

吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

Infomation

ドッグトレーニングLIBALIVE

神奈川県・第一種動物取扱業
訓練 第250124

Instagram

ドッグスペシャリストナビに掲載されました!

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE