お散歩の悩みはおおけれど。。。千差万別ね。

もわ?

みるみるhappy度合いが
?増してきてます?

悩みどころのお散歩。
と初めてご指導しながらのセッション。

…ご家族びっくり❣️
【うちの子⁉️もわじゃないみたいー❣️
いつもとちがいすぎるーー

いえいえ❤️もわだよ❣️
?芦田愛菜ではないよっ笑笑

→パピー期の変化によって、
お散歩の悩みによって
考え方は様々です。

今回、、ほとんどの飼い主さんが勘違いしているリードの持ち方。

確かにいっぱいニオイを嗅いでもらいたいけど。。だからってリードを長く持ちすぎているんです。

?を横に立たせてその時にかるくたわむぐらい。

それから、歩くペースも、その子にあったペースもあって。

楽しく時々顔をあげてくれるのが理想。

これは基礎おうちレッスンでしっかり身に着けます。

そして一番の重要ポイントは、犬との散歩は犬とのコミュニケーション時間。

しっかりと楽しく、、犬から目を離さないようにね(^_-)-☆。

そして見上げてくれたら、いっぱい喜んであげてね。

これがホントに。トレーニング!! お散歩レッスンで一番の重要ポイントだよ。?

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ⭐︎

川越・所沢・大泉学園・練馬区
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 犬の保育園   

リバライブ 《LIBALIVE》

吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE