人間社会は未知なるもの
ばかりなんです。
犬のおもちゃと
人が使う例えばタオルとか
床に落ちていたとして
こっちはいいけど
あっちはダメ!!
を犬が自ら分からないのは
当たり前のことだもんね。

1番簡単なのは、
ダメなものはそこに
置かない。
なんでシンプルなんだろ♡
※もちろんそこからそれぞれフォーカスしたトレーニングは
必要な場合があります。。。。参考までにね(^_-)-☆
あとはね犬の空間は作ってあげる。
そしてそこは犬が静かにいれる空間である事。
リラックスできるお部屋スペースをつくってあげてね。
実は一人になりたい静かにすごしたいゆっくり眠りたいを
尊重してあげるために。。

川越・所沢・ふじみ野市・三芳町 練馬区 板橋区
さいたま市のしつけドッグトレーナー パピートレーニングはリバライブ 《LIBALIVE》