きなこ?
パピーの時から携わらせて
頂いていました❣️
今回は整体で通わせて
もらってるよ。
お外が苦手で出られない分
充分な散歩が出来ない。
今出来る事をご家族はいつも
考えてあげてます。
久しぶりに会いたい気持ちで
向かったものの、
人が苦手すぎるきなこ。
この素敵な出迎えが
また嬉しい。
そして整体もじっくりとやらせて
くれました。
犬が幸せであること
犬が喜んでくれる手助けや存在で
いられる事に感謝。
そして喜ぶ愛犬を見つめる
それがご家族の幸せ。
改めて感動の再会でした。
日々の生活で縮んでゆく筋肉を
定期的にメンテナンスしてあげる。
これはスポーツドッグも
運動しないわんこも同じ
※人も、身体や筋の違和感があったら
整体に行きますよね。。☺️
犬は怪我の段階では、声を出したり
表現するから人も気づいて
あげられるけど、【自然界で危険に至る場合、状況というわけ】
そうでない、
日常での健康年齢の引き上げは
表現してくれないから。
そこに気づいてあげて欲しいのです❣️
犬は家族
医学も進化して
フードも進化して
長生き必須〜
あなたの犬の
可能性を、歩きたい気持ちを、
特に7歳からは必要だと考えるんです。

川越・所沢・ 和光 新座 練馬区 大泉学園
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 出張トレーナー
犬の保育園 リバライブ 《LIBALIVE吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬 犬の整体 犬の老後ケア