多頭飼いは別々でのレッスンをする事❣

カンちゃん?
【勘三郎❣️】

ずーっと控えめちゃん

お兄ちゃんの
紋次郎の後ろで
いつもウロウロ?

1人でも自信をつける
自信がないと
名前を呼ばれて
思いっきり進めない

そうなんです‼️
それぞれが
個性は尊重しながらも
メンタルキャパシティ
を第2次社会科期
までに
育ててあげたいね?

名前トレーニングは基礎レッスンとして最も重要。

危機管理としても大事です。

だからこそ名前を混在して使ってしまう 多頭飼いの環境は

見落としがちで、危険な要因とも言えますね(‘ω’)

さあみなさんのお家はどうかな?

beautiful DAKS♡
カンちゃん?
頑張ってます。

川越・所沢・ふじみ野市・志木 和光 新座 練馬区 板橋区 
さいたま市の しつけ 犬のお悩み ドッグトレーナー パピー トレーニング 犬の保育園   

リバライブ 《LIBALIVE》

吠え 噛み トイレ 問題行動 子犬

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE