犬との日々は犬の立場で動くということ。

最高の笑顔でしょ?

笑顔が大事。
大丈夫な環境や刺激レベルを
こなして
焦らず、ゆっくり進めばいいんです。

無理だと思ったら
そこでやめても大丈夫。

例えば、ドッグカフェ。
犬がたくさんいて落ち着かないなら
すぐ帰ってもいい。
ドッグランも同じ。?

でも、
人は「せっかく来たから」と
一定の時間いなきゃ
いけないと思ったり
犬友に合わせちゃったり(⌒-⌒; )

だからこそ、帰る勇気、
断る勇気が大切。
それが当たり前になれば、
もっと楽になります。

犬のために犬ファーストでいいよ❣️
無理をしない選択を。

それができる飼い主になれたら、
きっとワンコも安心して、最高のスマイルを見せてくれます。

 ※トレーニング詳細と文面は
  直接関係ではありません。

?最高笑顔はもうふ♫
 安心のサポートを提案させて頂きます

東京 湘南 鎌倉 神奈川 藤沢  ドッグトレーナー 犬の整体 ドッグトレーニング

パピーレッスン 犬のしつけ 犬のお悩み 犬の問題行動 吠え 食糞 噛み 分離不安 散歩

パーフェクトフィット 推奨ハーネス

前の投稿
次の投稿

まずはご相談だけでも
お気軽にご連絡下さい。

あなたと愛犬にとって、心地よい暮らしの第一歩をお手伝いします。

Infomation

ドッグトレーニングLIBALIVE

神奈川県・第一種動物取扱業
訓練 第250124

Instagram

ドッグスペシャリストナビに掲載されました!

© 2022 湘南・鎌倉犬のしつけ・ドッグトレーナーならLIBALIVE